パチスロ おすすめ

ページの先頭です。

本文へ移動する。

パソナ グループ の仕事は 「人を活かす」 こと。

「社会の問題点を解決する」

パソナグループは、「社会の問題点を解決する」という明確な企業理念のもと、ダイバーシティを推進し、誰もが自由に好きな仕事を選択でき、
働く機会を得られることを目指して、さまざまな社会インフラを構築してきました。
私たちの仕事は「人を活かす」こと。すなわち、人々の心豊かな生活を創造する「ライフプロデュース」です。
誰もが自由に好きな仕事を選択し、一人ひとりの人生設計にあわせた働き方ができる社会の実現に向け挑戦し続けます。

グループ6社のご紹介

クリックすると企業詳細ページをご覧いただけます

SOCIAL SOLUTIONS
働くを創る

株式会社パソナグループ

「社会の問題点を解決する」という企業理念のもと、誰もが活き活きと自由に働くことができるよう、いくつもの仕事のインフラを創るソーシャルソリューションカンパニー

HR/BPO SOLUTION
福利厚生のアウトソーシング

株式会社ベネフィット・ワン

「サービスの流通創造」をビジョンに福利厚生・インセンティブ・CRM・ヘルスケアなどのさまざまな事業フィールドにおけるサービスマッチングを展開

HR/BPO SOLUTION
ITヒューマンウェア(エンジニア職)

株式会社パソナ

IT・ものづくりエンジニアのキャリア創造(人材派遣・紹介・育成)、テクノロジーを活かした新たな働き方を展開

LIFE SOLUTION
子育てを応援する

株式会社パソナフォスター

保育園・企業内保育所・学童クラブの運営をはじめ、ベビーシッターサービスや保育士の育成をおこなう

REGIONAL SOLUTION
学びながら働く

株式会社パソナ日本創生大学校

2年間を通じて様々な研修や就業経験を積み、自分と向き合い社会を見つめ、自分らしい将来を創る

REGIONAL SOLUTION
新しいリゾートを開発

株式会社パソナHR HUB

兵庫県・淡路島にて1万人誘致による地方創生に挑戦。美しい海や夕陽を楽しみながら、全国ブランドの食材、健康をテーマにしたリゾート開発など新しい働き方を創造し、理想のリゾートワーク&ライフを実現

数字で見るパソナグループ

創業年1976年

女性の社会復帰を支援する新たな働き方を創造する為に、パソナグループは創業。ソーシャルソリューションカンパニーとして幅広い社会課題解決に取り組む。

従業員数23,488名

「人を活かす」ために幅広い部門で活躍する仲間が沢山います!

グループ会社数75社

(連結子会社66社、持分法適用子会社9社)

海外拠点数14地域59拠点
男女比 男性37% 女性63%
女性管理職54.6%
地方創生事業数 210事業

全国で自治体や地元企業、地域の方々と連携しながら、「人材誘致」による地方創生事業を展開。「夢のある新産業」の創造による地域活性化と雇用創出に挑戦しています。

育休取得率&復帰率100%

当社では全員が総合職として入社し、男女の隔たりのない人材育成や適材適所配置を実践しております。出産、子育て、介護などのライフステージの節目においても社員が活躍できるよう、「在宅勤務」「短時間勤務」「フレックスタイム」などの柔軟な勤務制度を整備。グループ本部内には事業所内保育所も設置し、兵庫県淡路島のパソナファミリーオフィスでは、従業員が子供と同じ空間で働ける環境を整備しております。

障がい者活躍560名

「障害は個性、才能に障害はない!」をコンセプトに、働く意欲がありながら、就労が困難な障害者がイキイキと働ける環境と健常者と共に社会参加できる“共生”の場を創造します。

DX人財育成3,000名

(2022年 500名) グループ従業員全体のITリテラシー向上や、DXを推進する専門人財の育成、データとデジタル技術を活用した新たなソリューション開発を目的に、階層別の教育体系を整備しDX人財の育成に注力。

ハイブリッドキャリア新入社員240名

社会の環境変化に臨機応変に対応できる人間力を身に付け、社会に貢献できる人財を育成するため、2022年4月入社の新卒採用から「ハイブリッドキャリアプログラム」を開始。職種と場所を超えて、入社1年目から社内の複数の業務に従事できる環境を整備し、240名がハイブリッドキャリアを実践しております。

「健康経営優良法人~ホワイト500~」6年連続認定

当社グループでは、経営トップの健康経営に対する方針のもと、産業医、健康推進室、人事部門など、会社全体の健康経営施策を担当する部門が、定期健康診断データやライフスタイル調査にもとづいて、従業員がイキイキと活躍することができる健康経営を推進しております。

ページ上部へ戻る